2013年11月30日
うまいンピック2013
平成25年11月30日(土)
今日は施設行事とは関係のない話題ですが。
うまいンピック2013〜島ごはんの祭典〜
が開催されました。
ここに出品された、民宿さんごビーチの「ジャークdeトルティーヤ」はこの民宿の息子でもあり、我が虹の丘の厨房職員でもある江崎隼太さんの作品です(⌒▽⌒)
私は応援に行けなかってのですが、結果は見事に3位ということで、嬉しい結果となりました!
応援して下さった方々、本当にありがとうございます。





今日は施設行事とは関係のない話題ですが。
うまいンピック2013〜島ごはんの祭典〜
が開催されました。
ここに出品された、民宿さんごビーチの「ジャークdeトルティーヤ」はこの民宿の息子でもあり、我が虹の丘の厨房職員でもある江崎隼太さんの作品です(⌒▽⌒)
私は応援に行けなかってのですが、結果は見事に3位ということで、嬉しい結果となりました!
応援して下さった方々、本当にありがとうございます。





2013年11月29日
Xmas会準備
平成25年11月29日(金)
来月のクリスマス会に向けて、準備が着々と進んでいます。
3階フロアーは手作りのツリーを作るということで職員のDさんが設計、部品作りをしていました。
設計から細かな作業に感心します(⌒▽⌒)
ちょっとだけ組み立ててみました。
完成が楽しみですね(*^▽^)ノ




来月のクリスマス会に向けて、準備が着々と進んでいます。
3階フロアーは手作りのツリーを作るということで職員のDさんが設計、部品作りをしていました。
設計から細かな作業に感心します(⌒▽⌒)
ちょっとだけ組み立ててみました。
完成が楽しみですね(*^▽^)ノ




2013年11月28日
ホットパック
平成25年11月28日(木)
リハ室のホットパックが大人気です。(*^▽^)
表面からの温熱効果でポカポカと疼痛緩和してくれます。
寒くなってくると、使う人が増えるのはご愛嬌ですね(^^)

リハ室のホットパックが大人気です。(*^▽^)
表面からの温熱効果でポカポカと疼痛緩和してくれます。
寒くなってくると、使う人が増えるのはご愛嬌ですね(^^)

2013年11月27日
正面玄関に植えた花が
平成25年11月27日(水)
先週、玄関前に植えた花が少しだけ咲いていました(⌒▽⌒)
最初の花を摘むとその後多く咲く?んですか??
一輪だけ飾りました。
とても良い雰囲気です。
玄関前が花一杯になりますように(^^)

先週、玄関前に植えた花が少しだけ咲いていました(⌒▽⌒)
最初の花を摘むとその後多く咲く?んですか??
一輪だけ飾りました。
とても良い雰囲気です。
玄関前が花一杯になりますように(^^)

2013年11月26日
2013年11月25日
一日一笑
平成25年11月25日(月)
廊下に貼られているポストカードから一つ。
「一日一笑」
後ろの説明文にはトーマス•エジソンの話が載ってました。
耳が悪くなった時には、おかげで雑音にわずらわされることなく集中できると笑い、自分の工場が全焼した際には火事の美しい光景に見とれ笑ったそうです(⌒▽⌒)
通所リハ利用時にも
一日一笑してもらえるように頑張っていきます!

廊下に貼られているポストカードから一つ。
「一日一笑」
後ろの説明文にはトーマス•エジソンの話が載ってました。
耳が悪くなった時には、おかげで雑音にわずらわされることなく集中できると笑い、自分の工場が全焼した際には火事の美しい光景に見とれ笑ったそうです(⌒▽⌒)
通所リハ利用時にも
一日一笑してもらえるように頑張っていきます!

2013年11月23日
2013年11月22日
虹の丘便り
平成25年11月22日(金)
いい夫婦の日です。
今週から利用者様の家族向けに「虹の丘便り」をお配りしています。
10月から始まった施設内通貨の報告と、利用風景をお伝えしています。
色々な形で使われ始めており、活気付いています(⌒▽⌒)!


いい夫婦の日です。
今週から利用者様の家族向けに「虹の丘便り」をお配りしています。
10月から始まった施設内通貨の報告と、利用風景をお伝えしています。
色々な形で使われ始めており、活気付いています(⌒▽⌒)!


2013年11月21日
昼食にラーメン
平成25年11月21日(木)
今日はもう一件報告が(⌒▽⌒)
通所リハで扱ってる施設内通貨「マルキ」を使って、今日はラーメンを注文した方がいらっしゃいます。
通所リハの利用者は30名近い事もあり、のび易いラーメンがメニューになることは殆どありません!
たった一名の方に調理師が腕を振るまい、アツアツのラーメンを食べて頂きました。
大満足の昼食だったようです!

今日はもう一件報告が(⌒▽⌒)
通所リハで扱ってる施設内通貨「マルキ」を使って、今日はラーメンを注文した方がいらっしゃいます。
通所リハの利用者は30名近い事もあり、のび易いラーメンがメニューになることは殆どありません!
たった一名の方に調理師が腕を振るまい、アツアツのラーメンを食べて頂きました。
大満足の昼食だったようです!

2013年11月21日
知恵の輪
11月21日(木)
暇な時間に頭を使って貰いたいって事で、知恵の輪をいくつか準備しています。
10月から置いてありますが未だに誰も外せない(*_ _)zzZ
最初に外した方には賞金500マルキにしたところ、とうとう成功者が!
貯めたマルキでみんなにご飯を奢るそうです(⌒▽⌒)


暇な時間に頭を使って貰いたいって事で、知恵の輪をいくつか準備しています。
10月から置いてありますが未だに誰も外せない(*_ _)zzZ
最初に外した方には賞金500マルキにしたところ、とうとう成功者が!
貯めたマルキでみんなにご飯を奢るそうです(⌒▽⌒)

