しーまブログ 医療・介護奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年11月27日

今年もクリスマスがやってくる〜♪

まもなく12月、

12月と言えば、

そう、クリスマス!

虹の丘でもクリスマスツリーの準備が始まりました。



まずは職員が下準備。



将軍(ニャンコ)も見守ります。

そして飾り付けは通所の利用者のみなさまと行いました。









みんな楽しみながらも、一生懸命です。

そして完成後は、みんなで記念写真をパチリ!



来月はクリスマス会も予定しています。

さて、今年はどんなクリスマスが虹の丘に訪れるでしょう。  


Posted by 虹の丘(旧) at 17:25Comments(0)施設の様子

2015年11月26日

11月マルキイベント

通所リハビリです(^O^)
月曜日より11月のマルキイベント『第2回テストの花道』が始まりました♪


~虹の丘にちなんだものを問題に出すテストにしてみました☺~


~真剣な表情です!~


~頑張って下さい\(^o^)/~


~男性利用者様も頑張ってます(*^^*)~

問題中には職員の小さい時の写真をみて名前を当てるのがあり、問題を見た利用者様からは『こんな感じだったの?』『かわいいがね~』という声が聞かれていました❗

土曜日まで行われますのでどのような結果になるかが楽しみです(^O^)  


Posted by 虹の丘(旧) at 06:01Comments(0)通所リハ

2015年11月25日

ソフトボール大会

昨日は、ソフトボール大会があり、施設からも『虹の丘20周年記念チーム』として参加してきました\(^o^)/


~各フロアからの職員が集まってくれました❗~


~見事に大差で勝利しました\(^o^)/~


~選手の皆さんお疲れさまでした!次の試合も頑張って下さい\(^o^)/~  


Posted by 虹の丘(旧) at 06:40Comments(0)福利厚生

2015年11月25日

ワンタンスープ作り

通所リハビリです(^O^)
最近は少しずつ寒くなってきましたね。
寒いときは温かいものが食べたくなりますね

ということで料理作り『ワンタンスープ作り』を行いました☺
料理が得意な利用者様に教えていただきながらすすめていきました(^O^)


~材料を刻んでいきます


~皮から手作りのようです


~美味しくできますように(*^^*)~


~美味しそうですね~


~味はどうですか?~

出来上がったものは昼食時間にいただきました\(^o^)/  


Posted by 虹の丘(旧) at 06:17Comments(0)通所リハ

2015年11月22日

同窓会

昨日は小湊にある、奄美看護福祉専門学校の学校祭&同窓会が行われました♪

同窓会では2階ケアマネの前山君が島唄を唄ってくれました



昼間の学祭では施設に勤めている職員も出店の手伝いに行ったらきました❗


虹の丘、奄美看護福祉専門学校共に今年は20周年ということで記念の年でもあります。虹の丘には卒業生が24名働いています
これからも共に地域にある施設、学校として共に協力しあっていきたいと思います(⌒0⌒)/  


Posted by 虹の丘(旧) at 17:40Comments(0)お知らせ

2015年11月20日

リフォーム?模様替え?

虹の丘の玄関ロビーの模様替えを行いました。



テーブルを配置して、より多くの方々が利用できるようにしてみました。



新聞各紙や



テレビも完備!

虹の丘にお越しの際は、お立ち寄りください♪

また、もっとこういう設備が欲しい!など、ご希望、アイデアがありましたら、
いつでもコメントお待ちしています♪  


Posted by 虹の丘(旧) at 17:24Comments(0)施設の様子

2015年11月19日

DeNAキャンプを観に行ってきたよ〜!

横浜DeNAベイスターズの秋季キャンプを利用者のみなさまと観に行ってきました。

当日は天気も快晴(まだまだ日中は暑い…)、まさしくキャンプを観に行けと言わんばかりです。

利用者のみなさまは、行く前からウキウキして笑みがこぼれていました。

キャンプを行っている奄美市名瀬運動公園には、車で約5分と目と鼻の先。

こういう時は便利です♪

早速、練習を観てみると、



ラミレス監督いた〜!

やっぱりオーラが違います。

でも職員がラミレス監督を呼ぶと、



気さくにこちらに来て頂き、握手やサインをしてもらいました!

いい人〜!

あまりの感動に、普段は巨人ファンの利用者さんも

「優勝してください!」と言うほどです(笑)

それだけ本物は違うということですね。

そして監督の他にも、















多くの選手が気さくに記念撮影に応じてくださり、利用者のみなさまも大満足の様子でした♪

来年もまた奄美に来て欲しいです。

  


Posted by 虹の丘(旧) at 17:52Comments(0)通所リハ

2015年11月18日

感染症学習会

11月12日(木)、18日(水)に感染症についての学習会が行われました。

12日(水)は大日本住友製薬の方を講師に迎えて流行りの感染症についての説明や対処方法等を話していただきました。
中でも予防方法のなかで一番大切なのはしっかりとした手洗いだそうです


~ブラックライトを使って洗い残しがないかを確認していきました(^O^)~

18日(水)は森看護師長に講師をしていただき、これから流行る、ノロウイルス・インフルエンザ等についての説明や対処方法を話していただきました。




~アルコールを使った手指消毒の仕方も学びました♪~

いつから流行りだすかは分かりませんが職員が発症原因とならないようにしていきたいと思います❗  


Posted by 虹の丘(旧) at 18:01Comments(0)研修等

2015年11月17日

文化祭見学

通所リハビリです(^O^)
昨日あった通所文化祭の作品展示が18日まではあるとのことだったので書道を書いて下さった利用者様と見学に行って来ました❗


~俳句の文字を書にしてくれたS様!自分の作品の前で記念に写してみました(*^^*)~



~多事業所の作品も熱心に見ていました


~もちろん、虹の丘のもみてきましたよ

帰りの車の中で『自分達の作品が見れたのも良かったけど凄い作品がたくさんあったなぁ~。来年の時は何を作ろうか?』と話になりました❗  


Posted by 虹の丘(旧) at 20:52Comments(0)通所リハ

2015年11月17日

通所文化祭

通所リハビリです(^O^)

昨日は通所文化祭があったので虹の丘通所リハビリも参加してきました❗


初めての開催でちょっとドキドキしながら利用者7名、職員5名が行って来ました☺

~ゆったり話をしているときの様子です❗~


~2階職員の前山さんもゲストで唄って下さいました♪~



~作品ではみんなで作成したちぎり絵、奄美をテーマにした俳句の展示、盆栽を展示してきました\(^o^)/~


~マルキのお知らせも忘れませんでしたよ~

文化祭の中では島唄大会も行われ、虹の丘からはN様が2階職員前山さんと共に出場してきました☺

~いい雰囲気ですね(*^^*)応援に熱中するあまり唄っているときの写真を撮り忘れてしまうというオチが、、、(笑)~

参加された利用者様にもいい外出機会になったようです❗

~『昔はもっと古い建物があったのにこんなにきれいなのが出来て凄いね~』と言われる利用者様もいらっしゃいました❗~  


Posted by 虹の丘(旧) at 07:02Comments(0)通所リハ