2014年12月16日
カレンダー準備
平成26年12月16日(火)
------------------------------------------------
本日の空きベット数 8
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい。
------------------------------------------------
年末が近づいてます。
いろんな準備がありますが、来年のカレンダー準備も大事な作業です (* Ŏ∀Ŏ)
卓上のカレンダーは基本的な予定記入と日付の確認に必須ですが、大きすぎると邪魔で、小さすぎると見えなくて。。。
うちの施設では福祉エンジニアさんから貰うカレンダーが丁度良いサイズと好評でした。
今年はあるのかなぁ〜と、貰い物のくせに話をしていたら、ケアマネさんが貰ってきました(^∇^)
ナイスです!!
これで、来年分の卓上カレンダーはOKです。
後は、机の上を綺麗にすれば年を越せそうですね(´▽`*)アハハ

------------------------------------------------
本日の空きベット数 8
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい。
------------------------------------------------
年末が近づいてます。
いろんな準備がありますが、来年のカレンダー準備も大事な作業です (* Ŏ∀Ŏ)
卓上のカレンダーは基本的な予定記入と日付の確認に必須ですが、大きすぎると邪魔で、小さすぎると見えなくて。。。
うちの施設では福祉エンジニアさんから貰うカレンダーが丁度良いサイズと好評でした。
今年はあるのかなぁ〜と、貰い物のくせに話をしていたら、ケアマネさんが貰ってきました(^∇^)
ナイスです!!
これで、来年分の卓上カレンダーはOKです。
後は、机の上を綺麗にすれば年を越せそうですね(´▽`*)アハハ

2014年12月15日
虹の丘便り12月号
平成26年12月15日(月)
------------------------------------------------
本日の空きベット数 6
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい。
------------------------------------------------
通所リハビリテーション12月号です。
利用者の方々には先週からお配りしています。
モノマネ芸人の慰問や、NHKの取材風景、プロ野球のキャンプ見学など、様々な記事を載せています。 (* Ŏ∀Ŏ)
これで、毎月発行1年分になりましたので、新年号からは、デザインも変えてみます。

------------------------------------------------
本日の空きベット数 6
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい。
------------------------------------------------
通所リハビリテーション12月号です。
利用者の方々には先週からお配りしています。
モノマネ芸人の慰問や、NHKの取材風景、プロ野球のキャンプ見学など、様々な記事を載せています。 (* Ŏ∀Ŏ)
これで、毎月発行1年分になりましたので、新年号からは、デザインも変えてみます。

2014年12月13日
Xmas会
平成26年12月13日(土)
12月の行事。
クリスマス会を行いました (* Ŏ∀Ŏ)
120名以上のご家族様が参加され、2階、3階に分かれて催しました!
3階では小宿中学校の2年生による、吹奏楽演奏に始まり、職員余興の妖怪体操にハンドル演奏。
2階では職員のアカペラにハンドル演奏。外部余興としてバイオリン演奏などを行いました!
バイオリンの生演奏には入所者をはじめ、職員も目を丸くして聴き入りました。
クリスマス会の後は、家族も交えバイキングパーティーで団欒の一時を過ごしました。
短い時間ではありますが、ご協力ありがとうございました。








ご家族様の希望で目隠しは外しています。
ご家族様からの希望があれば、入所者さまの様子などを紹介しますので、ご連絡ください。
0997-54-8888 (森まで)
12月の行事。
クリスマス会を行いました (* Ŏ∀Ŏ)
120名以上のご家族様が参加され、2階、3階に分かれて催しました!
3階では小宿中学校の2年生による、吹奏楽演奏に始まり、職員余興の妖怪体操にハンドル演奏。
2階では職員のアカペラにハンドル演奏。外部余興としてバイオリン演奏などを行いました!
バイオリンの生演奏には入所者をはじめ、職員も目を丸くして聴き入りました。
クリスマス会の後は、家族も交えバイキングパーティーで団欒の一時を過ごしました。
短い時間ではありますが、ご協力ありがとうございました。








ご家族様の希望で目隠しは外しています。
ご家族様からの希望があれば、入所者さまの様子などを紹介しますので、ご連絡ください。
0997-54-8888 (森まで)
2014年12月12日
介護福祉士のたまご
平成26年12月12日(木)
------------------------------------------------
本日の空きベット数 8
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい。
------------------------------------------------
奄美看護福祉専門学校から介護学科の1年生12名が見学実習を行いました^_^
今回はリハビリ職員に付いてコミュニケーション方法を観ることと知ることを目的に行いました。
慣れない環境での実習ですが、明るくコミュニケーションを取ってくれました。
短い時間でしたが、何かの役に立てば嬉しく思います。
学生の皆さん、お疲れ様でした(´▽`*)

------------------------------------------------
本日の空きベット数 8
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい。
------------------------------------------------
奄美看護福祉専門学校から介護学科の1年生12名が見学実習を行いました^_^
今回はリハビリ職員に付いてコミュニケーション方法を観ることと知ることを目的に行いました。
慣れない環境での実習ですが、明るくコミュニケーションを取ってくれました。
短い時間でしたが、何かの役に立てば嬉しく思います。
学生の皆さん、お疲れ様でした(´▽`*)

2014年12月11日
虹の丘年末ジャンボ宝くじ
平成26年12月11日(木)
------------------------------------------------
本日の空きベット数 8
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい。
------------------------------------------------
師走に入りました。
今月も通所リハビリテーションではイベントを行っています。
今月は「虹の丘。年末ジャンボ宝くじ」
前回のドリームジャンボ宝くじでは、1等1500マルキでしたが、今回の年末ジャンボ宝くじは賞金を増やしました‼️
1等(前後賞合わせて)3000マルキ‼️‼️
今週から売り出しています。
中々の売れ行きですので、結果が楽しみですね。
Xmasイブの24日に抽選会を行い、結果を発表します^ ^
デザインもこだわりを持って一枚一枚手作りです。
夢の宝くじ。
当選者は誰になるでしょうか⁉️


------------------------------------------------
本日の空きベット数 8
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい。
------------------------------------------------
師走に入りました。
今月も通所リハビリテーションではイベントを行っています。
今月は「虹の丘。年末ジャンボ宝くじ」
前回のドリームジャンボ宝くじでは、1等1500マルキでしたが、今回の年末ジャンボ宝くじは賞金を増やしました‼️
1等(前後賞合わせて)3000マルキ‼️‼️
今週から売り出しています。
中々の売れ行きですので、結果が楽しみですね。
Xmasイブの24日に抽選会を行い、結果を発表します^ ^
デザインもこだわりを持って一枚一枚手作りです。
夢の宝くじ。
当選者は誰になるでしょうか⁉️


2014年12月10日
第17回ケアマネ試験合格発表!
平成26年12月10日(水)
------------------------------------------------
本日の空きベット数 9
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい。
------------------------------------------------
今日はケアマネ試験の合格発表でした。
10時に発表がありましたが結果はどうだったでしょうか?
うちの職員では、2名は合格したようです。
他の方々は番号がわからないとの事で、後日、結果を聞きたいと思います。
来年からは更に狭き門になりそうですが、勉強会は続けていきたいと思います (* Ŏ∀Ŏ)

------------------------------------------------
本日の空きベット数 9
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい。
------------------------------------------------
今日はケアマネ試験の合格発表でした。
10時に発表がありましたが結果はどうだったでしょうか?
うちの職員では、2名は合格したようです。
他の方々は番号がわからないとの事で、後日、結果を聞きたいと思います。
来年からは更に狭き門になりそうですが、勉強会は続けていきたいと思います (* Ŏ∀Ŏ)

2014年12月09日
Xmas会ポスター
平成26年12月9日(火)
------------------------------------------------
本日の空きベット数 8
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい。
------------------------------------------------
今週の土曜日にXmas会を開催します!
12月13日(土)
17時より各フロアーにて
18時よりバイキング
参加費は大人1人300円
(小学生以下は無料)
となっています。
家族も一緒に盛り上がりましょう!










------------------------------------------------
本日の空きベット数 8
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい。
------------------------------------------------
今週の土曜日にXmas会を開催します!
12月13日(土)
17時より各フロアーにて
18時よりバイキング
参加費は大人1人300円
(小学生以下は無料)
となっています。
家族も一緒に盛り上がりましょう!










2014年12月08日
ぬいぐるみ
平成26年12月8日(月)
------------------------------------------------
本日の空きベット数 5
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい。
------------------------------------------------
虹の丘のキャラクター「ピュアちゃん」のぬいぐるみが出来上がりました (* Ŏ∀Ŏ)
手作りぬいぐるみで、誰でも触れるように玄関前に飾りました!
土台から外してだっこする事も出来ますよ(*^▽^)
施設に立ち寄った際には、是非ご覧ください。

------------------------------------------------
本日の空きベット数 5
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい。
------------------------------------------------
虹の丘のキャラクター「ピュアちゃん」のぬいぐるみが出来上がりました (* Ŏ∀Ŏ)
手作りぬいぐるみで、誰でも触れるように玄関前に飾りました!
土台から外してだっこする事も出来ますよ(*^▽^)
施設に立ち寄った際には、是非ご覧ください。

2014年12月07日
完成しました!
平成26年12月6日(日)
------------------------------------------------
本日の空きベット数 6
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい
------------------------------------------------
こないだから進んでいた施設外観の風景画が完成しました。
暇をみながら、利用者さんがコツコツと仕上げてくれました!
施設の宝物が一つ追加されました (* Ŏ∀Ŏ)


------------------------------------------------
本日の空きベット数 6
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい
------------------------------------------------
こないだから進んでいた施設外観の風景画が完成しました。
暇をみながら、利用者さんがコツコツと仕上げてくれました!
施設の宝物が一つ追加されました (* Ŏ∀Ŏ)


2014年12月06日
正月の買出し!
平成26年12月6日(土)
---------------------------------------
本日の空きベット数 5
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい。
---------------------------------------
昨日ですが、通所リハビリテーション利用者さんがマルキサービスを利用して買い物に出かけました。
買い物を楽しみにマルキを一生懸命貯めています(*^▽^)
正月の買出しだそうです。
車椅子生活だとなかなか買い物にも行けませんからね。
たんまりと買い込んで、満足気な表情をされていました(´▽`*)アハハ



---------------------------------------
本日の空きベット数 5
状況によってはお待ち頂きますが
ご相談下さい。
---------------------------------------
昨日ですが、通所リハビリテーション利用者さんがマルキサービスを利用して買い物に出かけました。
買い物を楽しみにマルキを一生懸命貯めています(*^▽^)
正月の買出しだそうです。
車椅子生活だとなかなか買い物にも行けませんからね。
たんまりと買い込んで、満足気な表情をされていました(´▽`*)アハハ


