しーまブログ 医療・介護奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年03月11日

震災3年目

平成26年3月11日(火)

今日が東日本大震災の3年目になりますね。
3年前の今日、私は鹿児島にいました。
鹿児島で開かれた県の老健学会に出席し、奄美豪雨災害時の状況説明や、結いの精神をまとめた発表をしたのです。
発表後、鹿児島空港まで行って津波の影響により奄美便が欠航。
市内のホテルにもう一泊しました。

あれから3年と思うとあっという間のように感じます。
今年もまた、老健学会があり今年は座長としての参加の準備をしています。
毎年、この時期に開かれるイベントなので東日本大震災と奄美豪雨災害が同時に思い出されます。
高齢者施設での災害対策。
非常に難しい問題ですが、有事の際にすぐ動ける準備をしておこうと思います。




同じカテゴリー(施設の様子)の記事画像
介護の日のボランティア
園田 明 氏 虹の丘に来たる!
自衛消防大会出場!
100歳祝い
虹の丘丸出航!
朝日中学校の生徒さんが社会体験!
同じカテゴリー(施設の様子)の記事
 介護の日のボランティア (2016-11-11 19:00)
 園田 明 氏 虹の丘に来たる! (2016-10-20 13:00)
 自衛消防大会出場! (2016-10-14 19:00)
 100歳祝い (2016-09-17 12:00)
 虹の丘丸出航! (2016-07-13 19:00)
 朝日中学校の生徒さんが社会体験! (2016-07-06 19:00)

Posted by 虹の丘(旧) at 21:57│Comments(0)施設の様子通所リハ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
震災3年目
    コメント(0)