しーまブログ 医療・介護奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年06月14日

ケアマネ対策講座3

【ケアマネ対策講座】

今日は、ケアマネ試験に向けた参考書の紹介です。

本屋さんに行けば、多くの本が並んでいます。

基本的には、自分が読みやすければどれを使ってもい良いと思っていますが、

必要な情報がコンパクトに、上手くまとまってるなと思う本が

「合格指南書」です。


参考書の中には、全ての情報が詰まったど太い本や、

必要最低限?の情報をまとめた短期集中型の薄い本

があると思います。


この合格指南書は、ある程度時間を掛けないと終わらないかと思いますが、試験合格に必要な情報が最低限でしっかり詰まっていると思います (* Ŏ∀Ŏ)


なんだかんだで

過去問3〜5年分を覚える事と

参考書を1冊通す

これが王道だとは思いますが、できるだけ効率的に勉強も進めたいですよね。

よかったら、参考にしてみてください。


※あくまで、個人的な感想です。因みに私が受験した時は違う参考書を使いました(^^;;

ケアマネ試験対策講座の問い合わせ
電話:0997-54-8888
mail:amaot21@me.com
総務課:森







同じカテゴリー(ケアマネ対策講座)の記事画像
開講
ケアマネ対策 過去問2
ケアマネ対策 過去問1
ケアマネ対策講座4
ケアマネ対策講座2
ケアマネ対策講座
同じカテゴリー(ケアマネ対策講座)の記事
 開講 (2016-07-18 18:54)
 ケアマネ対策 過去問3 (2016-06-26 22:10)
 ケアマネ対策 過去問2 (2016-06-21 22:29)
 ケアマネ対策 過去問1 (2016-06-20 22:32)
 ケアマネ対策講座4 (2016-06-17 20:13)
 ケアマネ対策講座2 (2016-06-13 15:28)

Posted by 虹の丘(旧) at 20:53│Comments(0)ケアマネ対策講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケアマネ対策講座3
    コメント(0)